ホーム症状別の組み合わせ >> 製品紹介   戻る ホーム症状で探す製品一覧用語解説注文方法サイトマップお問い合わせ
サプリメントの基礎知識・トップページへ⇒ 高品質サプリメント
 製品紹介  エイサップとは購入はASAP会員登録がお得です ASAPIP とは
製品カテゴリ
ダイエット
若さの維持と若返り
浄化と消化吸収
目の健康
循環器系
呼吸器系
歯と骨を強化
関節・軟骨
ストレス
脳・神経
男性機能
女性機能
臓器障害の予防
癌の予防
スキンケア
スキンケアその他
全製品リスト
ニュートリショナル製品
ターゲット
ニュートリショナル製品
その他の
ニュートリショナル製品
アロエベーション
ボディースマート
ソリューションズプロダクト
フォーエバーヤング
ボタニカル
ライフプラス ピュア 
ウオーターマシーン(浄水器)
お勧めパック
モメンタムパック
デイリーバイオベーシックス 
シェイププラス システム
ボディースマートソリュー
ションズ スターターパック
フォーエバーヤングスキンケア
フォーエバーヤングスキンケア
(set)
ベーシック エブリディパック
戻る
No,6122 ダイジェスティブフォーミュラ DIGESTIVE FORMULA ターゲット(目的別)ニュートリショナル製品
  消化不良 ・ 胸焼け解消消化吸収作用のサポート

  胃と腸、2段階で作用するする消化酵素
ダイジェスティブフォーミュラ
ダイジェスティブ
フォーミュラ
  消化は 体内で最も多量のエネルギーを必要とする機能です。ミネラルとビタミン
  B-12の吸収と食物性蛋白質の完全消化に必要な条件の 1つに、適度な酸性の
  胃酸の分泌
があります。 胃酸の分泌は、ストレスの影響を受けて減少しやすく、
  また年齢の増加とともに減退します。 適度な量の胃酸を分泌する働きを維持す
  るためには、ミネラルとビタミン B-12 の吸収と食物性蛋白質の完全な消化が必
  要となります。私たち、人の体調は、食べて消化し吸収したもので決まります。
  消化サポート作用として、第1段階で酸性物質であるベタイン塩酸塩とグルタミン
  酸塩酸塩(アミノ酸の一種)が、蛋白質消化酵素のペプシン、パパイン、ブロメライ
  ンとともに溶け出します。 これらの酵素と塩酸塩によって、胃の中の酸性酵素環
  境が維持されます。第2段階ではpHを調整するために、重炭酸塩、膵酵素、胆汁
  酸塩が錠剤から溶け出し、小腸内での自然な消化を助けます。
  さらにこの製品には、蛋白質、脂肪、多糖類を消化するための各種消化酵素とともに、アロエベラ全葉、ビートルート、
  レシチンを含む安定化媒体に、善玉菌ミクロフローラを配合した、ライフプラス社の特許取得ブレンドが配合されてい
  ます。
消化不良や胸焼けを時々感じる方は快適な消化吸収を維持するために、是非一度 ダイジェスティブフォー
  ミュラ
をお試しください。

 
注文方法へ
 ● 価格
製品番号 製 品 名 IP 重量(オンス) 内容量 価格
6122 ダイジェスティブフォーミュラ 16. 00 ip 7 oz 90 粒 2,300
 ● ご使用方法
      食前又は食間に1〜2粒を食事の状況に応じてお摂りください
      (軽食のときには1粒、重い食事のときには2粒)
  ダイジェスティブフォーミュラ は、消化不良や胸焼けにお悩みの方をはじめ、多くの方々の消化を助ける
  サプリメントです。
日本人の食事摂取基準 【栄養所要量】
 ● 1 粒で摂取できる成分 iu  0.001g(グラム)=1mg(ミリグラム)=1000mcg(マイクログラム)
 ブロメライン   30mg  胆汁 45mg
 リパーゼ 25mg  アミラーゼ 50mg
 パンクレリパーゼ 110mg  パンクレアチン 6X (N.F.) 100mg
 パパイン 30mg  ペプシン 70mg
 塩酸ベタイン 150mg  L-グルタミン酸 20mg
 L-グリシン 5mg  アロエベラ葉 5mg
 ビートルート (Beta vulgaris rubra L.) 5mg  グリセリン 12mg
 レシチン (大豆) 5mg  ホスファチジルセリン 1mg
 ペパーミント葉 5mg  プロバイオティクスブレンド 20mg
 ● 成分(原材料)  
塩酸ベタイン、パンクレリパーゼ (ブタ)、パンクレアチン 6X (N.F.) (ブタ)、ペプシン (ブタ)、リン酸カルシウム、アミ
ラーゼ、胆汁 (ブタ)、ブロメライン、パパイン、リパーゼ、ケイ酸、炭酸カルシウム、L-グルタミン酸、プロバイオトク
ス (ProBioTxTM) 安定化プロバイオティクスブレンド (1 回当たりの摂取量に約2 億 の善玉菌ミクロフローラ(アシ
ドフィルス菌 DDS-1TM、 ビフィドバクテリウム属ビフィズス菌、 ブルガリア菌、乳酸球菌) を含む)、微結晶性セル
ロース、ステアリン酸、グリセリン、ステアリン酸マグネシウム、ポリビニールピロリドン、アロエベラ葉、ビートルート
(Beta vulgaris rubra L.)、L-グリシン、レシチン (大豆)、ペパーミント葉、天然カラメルおよびバニラ香料、
ファイトザイム(PhytoZymeTM: 特許取得)基:ブロメライン、パパイン、アロエベラ、アルファルファ、パセリ、および
果物/野菜濃縮物 (人参、ブロッコリ、ほうれん草、カリフラワー、アスパラガス、セロリ、ビート、唐辛子、インゲン、
エンドウ豆、サツマイモ、キュウリ、かぼちゃ、サヤエンドウ、トマト、ズッキーニ、ライマメ、マッシュルーム、バナナ、
ロックメロン、クランベリー、グアバ、レモン、マンゴー、オレンジ、パパイヤ、桃、パイナップル、グレープフルーツ)
人工保存料、糖分、でんぷん、カフェイン、塩分、小麦、グルテン、酵母、とうもろこし、牛乳、卵、甲殻類、大豆エキ
ス、人工甘味料、香料、着色料は一切使用しておりません。
動物テストは一切行っていません。ブタの胆汁、パンクレアチン、パンクレリパーゼ、ペプシン以外には動物性成分
は一切含まれておりません。
  
サプリメントは医薬品ではありません。従って特定の病状などに直接作用し、治療する物ではありません。

ホーム症状で探す製品一覧用語解説注文方法サイトマップお問い合わせ
 
Copyright 2005-fa-planning 【Life Style Management】 All rights reserved. Never sources of information without written permission.